清津狭ホテルせとぐち
2010年11月29日http://barnavi.com/
清津狭ホテルせとぐち
昨日の宿泊場所は清津狭ホテルせとぐちでした。
一見、ホテルというより民宿か簡易旅館という感じ。
中に入ると宿泊場所は寅さん映画の宿で出てきそうな一人ずつしか使えない階段を上った二階。
寅さんが「よっ!」と降りてきそうな感じです。
私は仕事では大抵ビジネスホテルに泊まり、個人旅行でもホテルを使う場合が多いので、このような2-30年ほどタイムスリップした感じの宿は新鮮に感じました。
それにしてもここの料理!囲炉裏を囲んでの愛情こもった料理は半端じゃありませんよ!
使っている野菜も米も肉も卵も皆「○○さんちの△」とかいうように地元でこだわって作っているものばかりで、味付けも上品で素材を生かしている。もう本当にたまらないです!東京で同じ感じで食べたら○万円なのではないかな~
夕食で沢山いただいて、朝食はあまり食べられないと思ったのに、またまた一品一品手作りの料理のオンパレード!
もう太ってもいい、おなかがはちきれてもいい!と、ご飯一粒残さずありがたくいただきました。
やはり食は癒やし効果抜群!こういう愛情こもった料理を出してくれるところに泊まりたいですね~。
清津狭ホテル せとぐち
025-763-4822
清津狭ホテルせとぐち
昨日の宿泊場所は清津狭ホテルせとぐちでした。
一見、ホテルというより民宿か簡易旅館という感じ。
中に入ると宿泊場所は寅さん映画の宿で出てきそうな一人ずつしか使えない階段を上った二階。
寅さんが「よっ!」と降りてきそうな感じです。
私は仕事では大抵ビジネスホテルに泊まり、個人旅行でもホテルを使う場合が多いので、このような2-30年ほどタイムスリップした感じの宿は新鮮に感じました。
それにしてもここの料理!囲炉裏を囲んでの愛情こもった料理は半端じゃありませんよ!
使っている野菜も米も肉も卵も皆「○○さんちの△」とかいうように地元でこだわって作っているものばかりで、味付けも上品で素材を生かしている。もう本当にたまらないです!東京で同じ感じで食べたら○万円なのではないかな~
夕食で沢山いただいて、朝食はあまり食べられないと思ったのに、またまた一品一品手作りの料理のオンパレード!
もう太ってもいい、おなかがはちきれてもいい!と、ご飯一粒残さずありがたくいただきました。
やはり食は癒やし効果抜群!こういう愛情こもった料理を出してくれるところに泊まりたいですね~。
清津狭ホテル せとぐち
025-763-4822
コメント